KiBANの秋山です。
僕は、現在、青山学院大学 国際マネージメント学科に今年から通学しています。
実は、大学は3校目になります。
【暗黒の20代】
若きしころ 20代。 山に登りすぎました。冬の厳冬期 槍ヶ岳硫黄尾根、大学山岳部で現役学生でポーラーメソッド登頂して金字塔を築いて合宿から帰ってきたら、見事 単位が取れず留年。千葉工大山岳部は満点で首席卒業したものの、肝心の学業は中退で人生の汚点に。
【ボルボ社で社会人学生として】
渋谷から近い、駒澤大學にフレックスB学生として編入という裏技で社会人学生に。よく、教授と間違われ「単位 くださーーーい」と拝まれたこともしばしば。 曹洞宗の「行学一如」の精神に深く感激を受け、駒大球児に。
【経営学を深化させる。蔦のつたまるチャペルの青学で】
実は、「学生時代♪(ペギー葉山)」の歌は青学を歌っているらしいのですが、実用的な人間である私は、ただ通いやすいということで、青学に通学を決定。(実に安易です)。しかし、この選択がKiBANの仕事に直結するとは思っていなかった。実は、青学はeラーニングでは、国内最先端を突き進んでいるのであります。しかし、大学院とKiBANの両立は殺人的に厳しい。ある意味、山よりも厳しいかもしれないと最近思うのであります。莫大なハーバードビジネススクール英文ケースの読解と、グループレポート。死にそうです。(青学の同級生迷惑かけてホントすまん)
で、いったいこのブログで何を書いていくのかというと、「青山学院大学とeラーニング」
青学の最新のeラーニング情報を不定期で公開していきます。あと、私の学業報告も入るかもしれません。
社会人はeラーニングを使って自宅から大学院の講義を聞く。これが私の夢です。
文責 秋山 武士
内輪でのコメントですが、、、。両立は大丈夫。私も昨年から、早稲田大学大学院 国際情報通信研究科に通っていますが、最初はどうなることかと心配しましたが、人間何とかなるものです。集中力をもってすれば、効率は、全然違います。この2年で大きく進化すること間違いなし。
投稿情報: にしむら | 2007年6 月 5日 (火) 21:29
そういっていただけると少し気が楽になります。青学は三年コースでよかったです。二年ではカリキュラム上、相当に無理があります。 効率と集中で乗り切っていきたいと思います。
投稿情報: 秋山 | 2007年6 月 5日 (火) 23:33