iPhone 3Gを利用するようになってから、Googleの利用率、利用時間が飛躍的にアップしています。
会社のメールは、Gmailに転送して読んでいます。早稲田大学で発行してもらった一生使えるメールアドレスも、gmailに転送して読んでいますし、プライベート用に取得してほとんどDMぐらいしか届かないYahoo!のメールアドレスもすべてgmailに集約して読んでいます。
iPhoneで不便で不便で仕方なかったのが、サイボウズで管理しているスケジュールです。サイボウズのスケジュールは独自形式で管理されており、他のシステムに連動させたり、iCalのような標準的なフォーマットで書き出すことができていません。
現在は、サイボウズにスケジュールが書き込まれたり、変更された場合は、メールでお知らせが届くので、それをGoogleカレンダーにコピーして、自分用のスケジュールは、Googleカレンダーで管理しています。近々、サイボウズがバージョンアップして8になるようですが、改善点が少ないようであれば、創業時から利用してきたサイボウズを捨て、そろそろ、すべてGoogleのアプリケーションにのせ替えてもよいのではないか思うぐらい、イライラが募っています。
そんな中、Googleカレンダーと、iPhone標準で搭載されているカレンダーとの連携をとるすばらしいサービスを見つけましたので、ここで紹介します。NuevaSync というサービスです。
iPhone のカレンダーと Googleカレンダーを同期を、すべて無料で行ってくれるサービスです。MobileMe と同様にプッシュ式で OTA(over-the-air)同期させることができます。over-the-airとは、無線や3Gの回線経由で、データのシンクロを行ってくれる仕組みで、ノートパソコンにUSBで接続して、iTuneやアウトルックとシンクロさせるような手間が必要ありません。
JailBreakを使ってプロテクトを解除する必要もなくて、安心して利用できます。コピーアンドペーストができるような便利なソフトを見つける度に、JailBreakが必要と書かれており、使用を躊躇していましたが、これなら安心です。
自分のノートパソコンから、Googleカレンダーに予定を入力すると、数分後には勝手に iPhone 上のカレンダーにもシンクロされています。設定でシンクロされたタイミングで音でも出れば良いのですが、現在は、いつの間にか、気がついたらシンクロされています。
その逆の利用も可能で、iPhone 3Gのスケジューラに予定を入力してGoogleカレンダーを見ると、ちゃんと予定がシンクロされています。
年間9,800円も払って MobileMe に入る必要はないと思い、お試し期間のMobile Meを解除したら、アドレス帳のシンクロが解除され、連絡先が0件になってしまうというオチがつきました。
昨日のACアダプターといい、まだまだ、iPhone3Gには改善点が沢山ありますし、利用者側も賢くならなければならない点が多数ありますが、今までの携帯電話では、まったく経験することができなかった利便性がiPhone3Gでは得ることができます。
一度まとまった文章で、iPhone 3Gの活用方法についても書いてみたいと思います。
●NuevaSync は、下記のページがわかりやすい
http://yamashita.dyndns.org/blog/iphone-google-calendar-nuevasync/
コメント