eラーニング支援室が大活躍中。
リーダーを新たに迎え結成されたeラーニング支援室。Web上から多くのデモ依頼をいただき、eラーニングシステム、オーサリングツール、eラーニングコンテンツの説明に、お客様のもとに伺っています。
eラーニング支援室では、お客様から多数ご要望をいただいため、現在、私たちのeラーニングシステムを導入していただいたお客様を、取材して事例紹介を作る活動を開始しています。
eラーニング支援室の紹介Webサイトが準備中なので、お伝えしきれていないのですが、私たちのeラーニング支援室には、日本以外に、アメリカ、韓国、そして中国など、世界中のeラーニングの情報を収集しており、お客様に世界各国の取り組みについて説明させていただくこともあります。
eラーニング支援室の名前の通り、私たちはお客様がeラーニングを導入されるにあたって、必要となるすべてのサービスをお手伝いするため、一生懸命活動しています。
そのためには、最適な解決のためには、自社製品の提供だけにとどまらず、自社製品そのものをカスタマイズして提供したり、他社製品をおすすめすることもあります。
たくさん質問をいただいたり、課題をいただいたりして、eラーニング支援室が、今もっとも私たちの会社の中で活気のある部署となっています。
いままではデモに伺うだけでしたが、eラーニング支援室のメンバーの工夫で、伺った先に、KiBANで販売しているDemoCreator(デモクリエイター 16,800円)というツールで、デモの様子を収録したデータをプレゼントすることを新しく初めて、大変好評をいただいています。
お客様の笑顔や喜んでいる姿を見ていただきたいという気持ちから、新しい工夫が生まれています。
eラーニングを開始するために必要なことを、きちんと一から説明をさせていただくと、フルコースで、1時間30分。お急ぎのお客様や、後で、内容を確認したい方には、15分程度の短縮版と、様々なご要望にも応えられるようになりました。
eラーニング支援室のメンバーが行かなくても、急ぎのお客さまには、ビデオで概要をまずみていただけるように、紹介ビデオの作成をして、ダウンロードしてご覧いただけるようにしたり、小さな積み重ねですが、コツコツと、地道に情報提供の量を増やしていたりします。
eラーニング支援室のメンバーをみていて、本当に心から頼もしく、すてきなメンバーが集まったと思って、その活動を見守っています。eラーニング支援室のメンバーは、自分たちで提供しているツールやシステムが、心から大好きであるというだけではなく、お客様の立場にたって、ベストなeラーニングは何かを考え、親身になって相談に乗っていることを第一としていることが、何よりも、私たちeラーニング支援室の特徴であり、KiBANの特徴でもあると思います。
eラーニングを初めて導入される方だけではなく、eラーニングの導入に否定的な意見をお持ちの方、そして、一度eラーニングを入れて大失敗したり、あまり利用せずに、ホコリがかぶっている、そんな消極的な意見を持っている方たちにこそ、eラーニング支援室の説明を聞いていただいたり、相談をしていただければと思っています。
●eラーニング支援室に相談を
https://elearningmanager.jp/e-learning_contact/inquiry/
コメント