オープンソースのeラーニングシステムのMoodleで試験を作成するソフトとして、QuizCreatorを対応させて欲しいという要望を多数いただいていましたので、クイズクリエイターをパブリッシュする際、Moodle専用に書き出す機能を設けました。
詳しくは、Moodle用書き出し方法のマニュアルページから抜粋しておきます。
http://elm.kiban.co.jp/eLM/quizcreator_manual/index.cfm?manual_id=4&article_id=80
QuizCreatorで教材を下記の方法でパブリッシュします。
- 教材を作成し、「パブリッシュ」をクリックし、「LMS」を選びます。
- スタンダードを「SCORM2004」、LMSを「for Moodle」、文字コードを「UTF-8」を選択します。
- 「パブリッシュ」をクリックします。
- パブリッシュされたzipファイルは、MyQuizフォルダに保存されています。
次にお客様のmoodleにアクセスし、下記の方法で教材をアップロードします。
- 教材をアップロードしたいコースのトップページにアクセスし、「編集モード」にします
- 「活動の追加」から、「SCORM/AICC」を択します。
- 「パッケージファイル」の項目で、「ファイルを選択・アップロード」ボタンをクリックし、先ほどパブリッシュしたzipファイルをアップロードします。
- 「保存してコースに戻る」もしくは「保存して表示する」のいずれかをクリックし、コースを保存します。
スペシャルサンクス:ふわさん
コメント